生薬詳細
| 生薬名 | トウガラシ |
| 生薬英名 | Capsicum |
| 生薬ラテン名 | CAPSICI FRUCTUS |
| 生薬和名 | 蕃椒 |
| 基原植物 | Capsicum annuum Linné (トウガラシ) |
| 部位 | 果実 |
| 局方収載 | 局 |
| 食薬区分 | 非医 |
| 生薬成分 | 辛味成分:capsaicin カロチノイド色素:capsanthin |
| 成分(化合物) | (E)-Capsaicin((E)-カプサイシン) , Dihydrocapsaicin(ジヒドロカプサイシン) |
| 性状 | 本品は長円錐形~紡錘形を呈し,しばしば曲がり,長さ3~10cm,幅約0.8cmで,外面は暗赤色~暗黄赤色でつやがあり,果皮の内部はうつろで,通例,2室で多数の種子がある.種子はほぼ円形で偏平,淡黄赤色を呈し,径約0.5cmである. 本品は,通例,がく及び果柄を付けている. 本品は弱い特異なにおいがあり,味はやくように辛い. |
| 用途 | 辛味健胃薬,香辛料,皮膚刺激薬の原料 |
| 調製法 | |
| エキス収率 | |
| 文献情報 | |
| 処方 | トウガラシチンキ |
| モデル試料 | |
| 遺伝子情報 | |
| 日本薬局方情報 | 定量法 |
| 確認試験法 | |
| 確認試験法(TLC) | |
| 乾燥減量 | |
| 灰分 | |
| 酸不溶性灰分 | |
| エキス含量 | |
| 精油含量 | |
| 純度試験 | |
| その他 | |
| NMR情報 2件 | |
| 漢方処方情報 | |
| 生物活性情報 | |