薬用植物総合情報データベース

生薬詳細

生薬名ニンドウ
生薬英名Lonicera Leaf and Stem
生薬ラテン名LONICERAE FOLIUM CUM CAULIS
生薬和名忍冬
基原植物 Lonicera japonica Thunberg (スイカズラ)
部位葉及び茎
局方収載
食薬区分非医
生薬成分イリドイド配糖体:loganin など    フェニルプロパノイド:chlorogenic acid など フラボノイド配糖体:lonicerin タンニン, サポニン など
成分(化合物) (E)-Chlorogenic Acid((E)-クロロゲン酸)
性状本品は葉及び短い茎に対生する葉からなる.葉は短い葉柄を付け,楕円形で全縁,長さ3~7cm,幅1~3cm,上面は緑褐色,下面は淡灰緑色を呈し,ルーペ視するとき,両面に軟毛をまばらに認める.茎は径1~4mm,外面は灰黄褐色~帯紫褐色で,横断面は円形,中空である. 本品はほとんどにおいがなく,味は収れん性で,後わずかに苦い. 本品の葉の横切片を鏡検〈5.01〉するとき,最外層は上下面とも1層の表皮からなり,表皮には単細胞性の非腺毛と多細胞性の腺毛が認められる.主脈部では,表皮の内側数層は厚角組織からなり,中央部には維管束がある.葉肉部では上面表皮に接してさく状組織があり,下面表皮に接して海綿状組織がある.腺毛には褐色の分泌物が含まれ,柔細胞中にはシュウ酸カルシウムの集晶を含み,でんぷん粒が認められることがある.
用途清熱,解熱の効果があり、温病発熱,筋骨疼痛に用いられる。日本でも民間薬として健胃、利尿薬、あるいは薬用剤として利用されてきた.
調製法
エキス収率
文献情報
処方治頭瘡一方
モデル試料  1件
遺伝子情報  
日本薬局方情報 定量法
確認試験法
確認試験法(TLC)
乾燥減量
灰分
酸不溶性灰分
エキス含量
精油含量
純度試験
その他
NMR情報  1件
漢方処方情報
生物活性情報