生薬詳細
| 生薬名 | ビャクシ |
| 生薬英名 | Angelica Dahurica Root |
| 生薬ラテン名 | ANGELICAE DAHURICAE RADIX |
| 生薬和名 | 白芷 |
| 基原植物 | Angelica dahurica (Fisch.) Benth. et Hook. fil.(ヨロイグサ) |
| 部位 | 根 |
| 局方収載 | 局 |
| 食薬区分 | |
| 生薬成分 | |
| 成分(化合物) | |
| 性状 | 主根から多数の長い根を分枝してほぼ紡錘形又は円錐形を呈し,長さ10~25cmである.外面は灰褐色~暗褐色で,縦じわ及び横長に隆起した多数の細根の跡がある.根頭にわずかに葉しょうを残し,密に隆起した輪節がある.横切面の周辺は灰白色で,中央部は暗褐色を呈するものがある. 特異なにおいがあり,味はわずかに苦い. |
| 用途 | |
| 調製法 | |
| エキス収率 | |
| 文献情報 | |
| 処方 | |
| モデル試料 17件 | |
| 遺伝子情報 | |
| 日本薬局方情報 | 定量法 |
| 確認試験法 | |
| 確認試験法(TLC) | |
| 乾燥減量 | |
| 灰分 | |
| 酸不溶性灰分 | |
| エキス含量 | |
| 精油含量 | |
| 純度試験 | |
| その他 | |
| NMR情報 | |
| 漢方処方情報 | 荊芥連翹湯 , 疎経活血湯 |
| 生物活性情報 | Amyloid beta cell death |