生薬名 | ケイヒ |
生薬英名 | Cinnamon Bark |
生薬ラテン名 | CINNAMOMI CORTEX |
生薬和名 | 桂皮 |
基原植物 |
Cinnamomum cassia Blume(シナニッケイ)
|
部位 | |
局方収載 | 局 |
食薬区分 | 非医 |
生薬成分 | 精油(ケイヒ油)1~3.5%,フェニルプロパノイド:cinnamaldehyde=cinnamic aldehyde, innamyl acetate, phenylpropyl acetate, cinnamic acid, salicylaldehyde
ジテルペノイド:cinnzeylanin, cinnzeylanol, anhydrocinnzeylanin, anhydrocinnzeylanol, cinncassiol 等
タンニン:(-)-epicatechin, 二~三量体(procyanidin B-2, B-5, C-1), 四量体(cinnamtannin Ⅰ)等
その他:多糖など |
成分(化合物) |
(E)-2-Methoxycinnamaldehyde((E)-2-メトキシシンナムアルデヒド)
,
cinnamaldehyde(シンナムアルデヒド)
,
cinnamic acid(ケイヒ酸)
|
性状 | 本品は,通例,半管状又は巻き込んだ管状の皮片で,厚さ0.1~0.5 cm,長さ5~50 cm,径1.5~5 cmである.外面は暗赤褐色を呈し,内面は赤褐色を呈し,平滑である.破折しやすく,折面はやや繊維性で赤褐色を呈し淡褐色の薄層がある.本品は特異な芳香があり,味は甘く,辛く,後にやや粘液性で,わずかに収れん性である. |
用途 | 芳香性健胃,駆風薬 漢方では発熱、頭痛、発汗、のぼせ、四肢痛などに用いる |
調製法 | |
エキス収率 | |
文献情報 | |
処方 | 安中散,胃風湯,胃苓湯,茵陳五苓散,温経湯,黄耆建中湯,黄連湯,葛根湯,葛根湯加川芎辛夷,帰耆建中湯,芎帰調血飲第一加減,桂枝加黄耆湯,桂枝加葛根湯,桂枝加厚朴杏仁湯,桂枝加芍薬生姜人参湯,桂枝加芍薬大黄湯,桂枝加芍薬湯,桂枝加朮附湯,桂枝加竜骨牡蛎湯,桂枝加苓朮附湯,桂枝湯,桂枝人参湯,桂枝茯苓丸,桂枝茯苓丸料加薏苡仁,桂麻各半湯,堅中湯,甲字湯,牛膝散,五積散,牛車腎気丸,五苓散,柴胡加竜骨牡蛎湯,柴胡桂枝乾姜湯,柴胡桂枝湯,柴苓湯,炙甘草湯,十全大補湯,小建中湯,小青竜湯,小青竜湯加石膏,小青竜湯合麻杏甘石湯,椒梅湯,折衝飲,蘇子降気湯,治打撲一方,丁香柿蒂湯,桃核承気湯,当帰建中湯,当帰四逆加呉茱萸生姜湯,当帰四逆湯,当帰湯,独活葛根湯,独活湯,女神散,人参養栄湯,八味地黄丸,白虎加桂枝湯,茯苓沢瀉湯,防已茯苓湯,補肺湯,麻黄湯,薏苡仁湯,苓桂甘棗湯,苓桂朮甘湯 |
モデル試料 17件 |
遺伝子情報 2件 |
日本薬局方情報 |
定量法
|
確認試験法
|
確認試験法(TLC)
|
乾燥減量
|
灰分
|
酸不溶性灰分
|
エキス含量
|
精油含量
|
純度試験
|
その他
|
NMR情報 4件 |
漢方処方情報 |
葛根湯
,
温経湯
,
葛根湯加川芎辛夷
,
桂枝加朮附湯
,
桂枝茯苓丸
,
牛車腎気丸
,
五苓散
,
柴胡加竜骨牡蛎湯
,
柴胡桂枝湯
,
柴苓湯
,
十全大補湯
,
小青竜湯
,
桃核承気湯
,
当帰四逆加呉茱萸生姜湯
,
人参養栄湯
,
八味地黄丸
|
生物活性情報 |
NO production inhibitory activity
,
樹状細胞の成熟化試験 (CD86)
,
樹状細胞の成熟化試験 (MHC class II)
,
樹状細胞の成熟化試験 (CD80)
,
樹状細胞の生存率試験 (viability)
,
Amyloid beta cell death
|